menu

鬼伝説が裏付ける地域の先進性。

京都府北部、「海の京都」の一角に位置する大江山連峰は、ブナ林が原生林として残るハイキングにも最適の地。秋から冬にかけては、美しい雲海を見ることができる。この大江山には鬼伝説がある。中でも最も有名なのが酒呑童子の鬼伝説だ。歌舞伎の題材にもなっている。平安時代、一条天皇の頃。西暦1000年前後の話とされ、南北朝時代(14世紀)の作といわれている。

都と日本海との間を遮る山々の自然の猛威への恐れから、この地域に「鬼」が成立したという説が有力だが、最近は、酒呑童子の鬼伝説は、都に逆らう豪族の反乱者を征伐する際に、豪族が「鬼」が仕立てられたという説も浮上している。「海の京都」は、大陸からの玄関口にあたり、稲作などの大陸文化の流入や、大陸との交流を示す文化財も多く発掘されている。巨大な古墳も多い。鉱物資源が豊富で、大陸の製鉄の文化を取り入れ金属精錬し、武器等を生産し、豪族の独立した文化が発達していたと思われる。

現在は鉱業などの産業が衰退し過疎の地域となっているが、この地域の魅力やアイデンティティを探る際に、古代の先進地域であったという歴史は見逃せない。地域の誇りを呼び起こすために、また、あらためて、大江山の鬼伝説の研究が進んでいる。

都市農村交流課 プロデューサー 石井和裕

鬼伝説の残る大江山では、秋から冬にかけて美しい雲海を見ることができる。

お電話でのお問い合わせ

03-5232-6866

WEBからのお問い合わせ

お問い合わせフォームへ

関連記事

  1. 小説を軸に官民一体で作り上げた回遊性の高いまちづくり

    小説を活かし、まちの活性化に臨む現在、日本では少子高齢化が進み、地方都市では都市の活力が減退して…

  2. 商店街、商工会と制作会社がつながり生まれたガルパンブーム

    地元が楽しければ外から人がやってくる。「ガールズ&パンツァー」通称ガルパンは、戦車に乗った女子高…

  3. 「自分のまちは自分たちがつくる」という市民の約束

    鯖江市民主役条例が創る地域ブランド鯖江市は眼鏡産業が盛んで100年以上の歴史を積重ねてきた。眼鏡…

  4. 地域にオンリーワンを見つけ出す

    「女子サッカー」というマイナー競技であっても市のシンボルになる理由とは?全国には約1,700の市…

  5. 田園風景をブランドにする

    自然豊かな田園風景が広がる景観を地域の価値に。川島町は、埼玉県のほぼ中央に位置する田園風景が広が…

  6. 良き伝統を次の世代に結ぶ小江戸の人材育成

    蔵の街は市民の力で維持されてきた。埼玉県川越市は、明治時代の川越大火にも耐えた蔵が多く残っている…

  7. 民間の力で浸透する流山市の地域ブランド・アイデンティティ

    流山市は、なぜ「買って住みたい街」ランキング6位にまで躍進したのか?行政による地域ブランド開発で…

  8. 観光にまで大きな効果を及ぼす新たな地域産品ブランド

    地域産品ブランドが地域活性化に役立つ青森には大小さまざまな酒蔵がある。しかし、今や、青森の酒と言…

PAGE TOP