menu

地域にオンリーワンを見つけ出す

「女子サッカー」というマイナー競技であっても市のシンボルになる理由とは?

全国には約1,700の市町村がある。その中で地域ブランドを伝えるためには、わかりやすい象徴的なシンボルや絶対的な強みが必要になる。オンリーワンを見つけ出すことが大切だ。例えば、神奈川県大和市は「大和市スポーツ推進計画」に沿って、「女子サッカー」を基軸とした施策を展開。「女子サッカーのまち」を宣言した。「スポーツの発展」を通して「地域の活性化」に力を注いでいる。

なぜ、オンリーワンなのか?そこには理由が必要だ。2011年にサッカー日本女子代表(なでしこジャパン)がワールドカップに優勝し、世界一に上り詰めた。女子サッカーは日本が世界一を認められた競技の一つだが、その世界一メンバーの中に3名の大和市にゆかりがある選手が含まれていたのだ。また、日本女子代表の愛称「なでしこジャパン」が命名された当時のメンバーにも大和市出身選手が含まれていた。そこで、大和市は、大和市の「やまと」と「なでしこジャパン」の「なでしこ」を組合わせれば「やまとなでしこ」となることにも目をつけて、「女子サッカーのまち」としてオンリーワンであることを全国にアピールすることにしたのだ。

「女子サッカーのまち」大和市は、大和市内の女子サッカーチームの運営支援、女子サッカー大会の開催等々を実行。選手の手形、足型の展示、陸上競技場の名称を「大和なでしこスタジアム」に変更するなど、着々とオンリーワン・アピールを進めている。

都市農村交流課 プロデューサー 石井和裕

P7130042

世界一に輝いた、なでしこジャパンのメンバーの手形が飾られる大和駅前。

お電話でのお問い合わせ

03-5232-6866

WEBからのお問い合わせ

お問い合わせフォームへ

関連記事

  1. 良き伝統を次の世代に結ぶ小江戸の人材育成

    蔵の街は市民の力で維持されてきた。埼玉県川越市は、明治時代の川越大火にも耐えた蔵が多く残っている…

  2. いま再びブームの兆し!? 地域通貨って、いったい何?

    国を挙げての「キャッシュレス化」の推進が地域通貨復権の追い風に!?最近、スマートフォ…

  3. ナンバーワンには高いブランド価値がある

    何を約束し地域の強みを伝えるのか?「ブランドとは約束である」。約束するのであれば、より価値が高い…

  4. 地域イベントで地元にブランドを浸透させる。

    地域の食イベントが地元のファンを創る。全国各地でマルシェや産直販売イベント、もしくは、イベント会…

  5. いわしが伝える地域のアイデンティティ

    地域はいわしと共に生きてきた。千葉県の九十九里浜では江戸時代からいわし漁が盛んだ。地域に伝わる料…

  6. 一人のスーパースターが農業・商業・観光業を変える。

    地域活性の起爆剤になるのは「よそ者、若者、ばか者」といわれる。唐澤秀さんは2008年に茨城県鹿嶋…

  7. DMOの視察ならばココといわれる場所

    見るべきところは「稼ぐ力」全国各地で(Destination Management Organi…

  8. インバウンド観光の受容性を調査する。

    日本政府観光局の推計によると、2017年7月の訪日外国人旅行者は前年同月比16.8%増の268万2千…

PAGE TOP