menu

美味しい水の街を駅前で伝える

日本一の湧水巡りを出来る街

神奈川県秦野市は2015年に環境省が名水百選選定30周年の記念で開催した「名水百選総選挙」の「おいしさ」部門の第1位に選ばれた水のおいしい街だ。「おいしさ」の理由は主に丹沢・大山山系から流れる水。地下で蓄えられ、ミネラル分を含み、地上に湧き出ているのだ。秦野市内にはたくさんの湧水ポイントがある。

そんな秦野市の水をアピールするために、秦野駅前には秦野駅前噴泉がある。「秦野名水」の説明が掘られ、常に水が流れている。電車を下車して、この噴泉の前を通る来訪者は、秦野市が美味しい水の街であることを意識する。

都市農村交流課 プロデューサー 石井和裕

小田急線秦野駅前

秦野市役所前には水が流れ富士山が見える。

お電話でのお問い合わせ

03-5232-6866

WEBからのお問い合わせ

お問い合わせフォームへ

関連記事

  1. 「トライからミライへ」タグラインが伝えるブランド

    過去の歴史を大切にし、未来へ伝える「高麗の郷ブランド」。天皇陛下が私的旅行で訪問されたことで注目…

  2. チャレンジショップで女子集客の町に。

    駅前に「小さな町の生業づくり」福岡県吉富町は人口7,000人の小さな町。商店がなかった駅前にコン…

  3. 「生活文化に裏打ちされた海の食」からの観光戦略

    長い歴史を持つ漁港が育てた観光資源で差別化千葉県勝浦市は千葉の房総半島に位置している。房総半島は…

  4. 商店街、商工会と制作会社がつながり生まれたガルパンブーム

    地元が楽しければ外から人がやってくる。「ガールズ&パンツァー」通称ガルパンは、戦車に乗った女子高…

  5. 桜まつりにオンリーワンの独自価値を

    和船の本格的な運行が桜まつりを変えた深川桜まつりが全国各地で無数に開催されている。多くは観光協会…

  6. ゆるキャラによる地域ブランド発信のありかた

    くまモンのブレイクには理由があった。全国各地で自治体や団体によるキャラクター(ゆるキャラ)が誕生…

  7. 賑わいをブランドに

    渋谷では若く新しいカルチャーとの多くの出会いが「約束」されているブランドは「約束」という単語で言…

  8. アートでミックスする臨海部と山間部

    住宅密集地の臨海部と過疎の山間部を結ぶ方法とは?市原市は千葉県の市町村で最も大きな面積を有する自…

PAGE TOP