全国各地で誕生する高級かき氷とは?
近年、かき氷がブームだ。当初は日光の天然氷やふわふわ氷など、氷に特徴のあるかき氷が多かったが、最近では流れが変わった。氷にかけるシロップ等の具材がバラエティに富んできたのだ。苺など、凍らせた地域特産の果物を細かくスライスしてかき氷状にしたメニューも現れている。1800円を超える価格をつけたかき氷もあり、大人気だ。かき氷を食べることを主目的に地域を訪れる人も現れている。
地域産品ブランドの具現化方法は、刻々と変化している。
都市農村交流課 プロデューサー 石井和裕

東京大学のイメージを変えた、大学構内にある「厨菓子くろぎ」の和栗のかき氷。