menu

Jリーグクラブが話題作りの起点となる。

松本市と松本商工会議所が「信州・松本の物産と観光展」を開催している。信州・松本の豊かな自然と歴史の中で育まれた地場産品の展示・販売及び松本地域の観光PRが目的。会場は信州への交通の起点となる新宿駅西口。通行量の多い大ターミナル駅の改札口近くのイベント会場ではあるが、主催者は最大限の集客活動を行いたい。そこで、集客に役立つ情報拡散に繋がるのが地域のJリーグクラブの存在だ。

松本市をホームタウンとする松本山雅はJリーグでも屈指の熱心なサポーターを抱えるクラブとして知られる。今回は、イベント開催がJリーグの開幕時期と重なったということもあり、松本山雅コーナーを設置。応援グッズ、イヤーブック、さらには、チーム結成の発端となった同名の喫茶店のグッズ等が販売されている。注目度は高く、SNS等でも話題化し、集客に一役買っている。

地域のスポーツクラブはコミュニティ化しており、地域情報の好意的な話題化に繋がりやすい。

都市農村交流課 プロデューサー 石井和裕

信州・松本の物産と観光展

お電話でのお問い合わせ

03-5232-6866

WEBからのお問い合わせ

お問い合わせフォームへ

関連記事

  1. インスタ映えを活用する。

    人は見た目から興味を持つ。インスタ映えとは、写真共有SNSであるInstgram(インスタグラム…

  2. 保存食の新たな使い方を下町の旧製本所で提供

    瓶詰、缶詰、保存食のセレクトショップを清澄白河に開業。「佐渡保存」ブランドで佐渡島の素材を使った…

  3. スムーズに地域産品ブランド商品を拡大する方法

    定着した地域産品ブランドは、地域に安定した収益をもたらすが、長期的に見ると停滞し、次第に縮小していく…

  4. スポーツの街のシンボルを設置する。

    シンボルは駅の正面にある。ラグビーワールドカップ2019™が日本で開催される。埼玉県熊谷市は全国…

  5. 地域産品開発に欠かせない試食調査

    各地で地域産品の開発が行われている。特に他の地域の産品との差別化に有効で利益を大きくとれる加工食品の…

  6. 「トライからミライへ」タグラインが伝えるブランド

    過去の歴史を大切にし、未来へ伝える「高麗の郷ブランド」。天皇陛下が私的旅行で訪問されたことで注目…

  7. 技術が日本を代表する地域ブランドを支える

    宇治が日本を代表するお茶のブランドになったのは髙い技術から。近畿農政局が「食と農」に関わる体験型…

  8. 交通事業者と共に伝える

    現地で実感してもらえるように人を送り込める交通広告テレビ、新聞、雑誌、ラジオといった従来型のメデ…

PAGE TOP