menu

なぜ宇都宮市は餃子の街になったのか。

「餃子でまちおこし」には根拠があった。

餃子の本場である中国北東部に駐屯していた陸軍第14師団の本拠地が宇都宮にあった。栃木県はニラの生産量が全国一位だったといった背景があるが、宇都宮市の餃子消費量が1987年の統計開始以来、4連続で全国1位だったことが発端といわれる。1980年代末から1991年はバブル時代。1988年から1989年にかけては「ふるさと創生」が全国で競い合って行われていた。宇都宮市の「ふるさと創生」ネタを探していた宇都宮市の職員が、宇都宮市のギョーザの購入額が日本一ということを知り「餃子でまちおこし」を発案。そこから宇都宮市は「餃子の街」を自称することになった。そして、PR策が功を結びテレビ番組で取り上げられたことなどから、一気に「餃子の街」が全国区となった。

確かな裏付けがあることが重要だった。当初は、駅から離れた場所に地元の有名店が点在するだけだった餃子店は、注目度が上がると共に増加し、今では駅前、駅ビルでも多数の餃子店が営業している。

都市農村交流課 プロデューサー 石井和裕

軒を連ねる宇都宮市の餃子店。

 

お電話でのお問い合わせ

03-5232-6866

WEBからのお問い合わせ

お問い合わせフォームへ

関連記事

  1. 田園風景をブランドにする

    自然豊かな田園風景が広がる景観を地域の価値に。川島町は、埼玉県のほぼ中央に位置する田園風景が広が…

  2. 保存食の新たな使い方を下町の旧製本所で提供

    瓶詰、缶詰、保存食のセレクトショップを清澄白河に開業。「佐渡保存」ブランドで佐渡島の素材を使った…

  3. 機能的なブランドデザイン開発

    コンセプトを見せるカタチにするのでブランドデザインブランドの由来は家畜の識別のために「焼印を押す…

  4. アンテナショップよりも効率的な首都圏戦略がある

    なぜアンテナショップではだめなのか?鹿児島県長島町は人口10,921人(平成28年1月1日現在)…

  5. スキャンダルの心配無用なキャラクター・タレント

    戦国武将など歴史上の人物が人気なのには理由がある。広告業界では「芸能人に頼ったブランディングは危…

  6. 東京スカイツリーで観光プロモーション

    観光客が集まる場所で観光プロモーションを実施する。東京スカイツリーでは「日本に元気を発信したい」…

  7. いま再びブームの兆し!? 地域通貨って、いったい何?

    国を挙げての「キャッシュレス化」の推進が地域通貨復権の追い風に!?最近、スマートフォ…

  8. 食で伝える二宮尊徳翁の教え

    偉人の教えを物語で説明するよりも、食で説明するカフェメニュー二宮尊徳が活躍した江戸時代末期は人口…

PAGE TOP