menu

モニターツアーを円滑に実施する。

参加者を確保するだけではなく、大きな効果を生み出すモニターツアー。

観光地域づくり、特産品ブランド開発、移住促進、等々でモニターツアーを開催することが多い。旅行商品としての完成度が高いコース設計まで出来た場合は旅行会社が旅行商品として実際に販売してモニターツアーを催行することもあるが、多くの事業では、そこまでには至らない。事業の途中検証としてのモニターツアーを実施する場合は、無料でも集客に苦戦することが多い。また、どこからモニターツアーの集客をすればよいのかわからないという担当者も多い。

関東地方のある自治体は、地域産品ブランドを特徴とした観光コンテンツを開発。モデルツアーを開催する際に、ターゲットである子育て世帯に絞ったモニターツアー参加者募集を行った。子育てママのネットコミュニティサイト「ママノワ」で募集告知を実施。未就学児のいらっしゃるママを対象にモニターツアーを実施したのだ。募集定員に対して約20倍の応募があり大反響。実施後も、参加されたママがブログやSNSに書き込みを行ったために反響が広がった。

子育てママのネットコミュニティで募集告知を実施するメリットは「参加者が集まる」「募集告知記事自体がブランドプロモーションにつながる」「実施後に話題が広がる」といった点にある。特に、子育て世帯は、同じ子育て世帯の経験を購買等の決断に役立てるため、ネット上に掲載される記事、モニタツアー開催に実施するアンケート結果は、とても有益なコンテンツとなる。参加者を確保するだけではなく、大きな効果を生み出すのだ。

都市農村交流課 プロデューサー 石井和裕

お電話でのお問い合わせ

03-5232-6866

WEBからのお問い合わせ

お問い合わせフォームへ

関連記事

  1. 交通事業者と共に伝える

    現地で実感してもらえるように人を送り込める交通広告テレビ、新聞、雑誌、ラジオといった従来型のメデ…

  2. ブランドを伝えるタイアップ手法

    信頼を何で伝えるのかが重要。地域ブランドの信頼性を「どのように伝えるか」、地域ブランドに「どのよ…

  3. 地域ブランドのシンボルとなる魚市場

    なぜ大船渡市は食ブランドを確立できているのか?岩手県大船渡市にある大船渡市魚市場は、せり場や荷捌…

  4. 現代のニーズへの対応を加えて賑わい続ける市場に

    個人旅行客への対応で伝統の小売スタイルを維持京都は優れた食文化の歴史を持っている。京都市民からは…

  5. 女性観光客の増加をもたらした温泉アートエンターテイメント

    「最古にして、最先端。」が街の景色を変えた。愛媛県松山市は、年々観光客減少。最大の観光資源である…

  6. ゆるキャラによる地域ブランド発信のありかた

    くまモンのブレイクには理由があった。全国各地で自治体や団体によるキャラクター(ゆるキャラ)が誕生…

  7. キャッチフレーズで何を伝えるか

    独自価値をイメージできるキャッチフレーズか?日本全国の自治体や地域は競い合う時代になっている。限…

  8. ブランドプロモーションの必然とは

    どこからコアなファンを育成するか。ブランドを大きく育てるためには、まず第一段階として、熱烈にブラ…

PAGE TOP