menu

江戸時代と現代の新旧キャラクター

成田観光のPRに2つのキャラクター

ゆるキャラとは「ゆるいマスコットキャラクター」のこと。「ゆるキャラ」の提唱者であるみうらじゅん氏は「郷土愛に満ち溢れた強いメッセージ性」を持つことを成立条件の一つ挙げている。日本全国の自治体、観光協会等には、無数のキャラクターが存在している。「新語・流行語大賞」の候補にゆるキャラがノミネートされたのは2008年。比較的、その歴史は浅い。

しかし、キャラクターを活用した地域振興は古くからおこなわれている。そのルーツと言えるものの一つが、江戸歌舞伎の名門・市川團十郎家と成田山の関係だ。初代團十郎は子宝に恵まれず、成田山に祈願したところ願いが叶う。初代團十郎はこの霊験を大変喜び、元禄8年(1695年)に成田山不動明王を初演。その後も度々不動明王を演じることとなる。その噂が江戸に伝わり、江戸っ子に成田山人気が高まる。成田山は「出開帳」(現代風にいえば「秘仏特別公開」)を、江戸・深川の富岡八幡宮の別当・永代寺で開くが、その開催時期に合わせて市川團十郎は歌舞伎公演を開催。市川團十郎家といえば成田屋(=成田山)のイメージが確立されていった。21世紀に入っても、成田市は市川團十郎家の十一代目市川海老蔵を「成田市御案内人」に任命し成田観光PRへ活用している。

魅力を伝えるキャラクターは時を越えて地域で活用されている。

都市農村交流課 プロデューサー 石井和裕

うなりくんと市川海老蔵が飾られる成田市役所。

市川團十郎家が制定した歌舞伎十八番の一つ勧進帳が飾られる参道の店舗。

うなりくんのキャラクター商品。名物の鰻と成田空港の飛行機をモチーフにしている。

お電話でのお問い合わせ

03-5232-6866

WEBからのお問い合わせ

お問い合わせフォームへ

関連記事

  1. 古墳時代が町の顔

    7名の町の有志の方の発案から始まった。千葉県芝山町は、人口約7,500人。日本一短い私鉄である芝…

  2. 移住相談会ブースで何を最初に伝えるのか

    「一言でできる市町村の自己紹介」はできているか?移住イベントへの参加者は2種類に分かれると考えて…

  3. 港の食堂1つで地域のイメージを変えることもある

    市民にすら知られていなかった水産業はなぜ再認識されたのか?神奈川県平塚市は湘南地区に位置する。湘…

  4. 鬼伝説が裏付ける地域の先進性。

    京都府北部、「海の京都」の一角に位置する大江山連峰は、ブナ林が原生林として残るハイキングにも最適の地…

  5. 市庁舎で地域ブランドを伝える。

    世界遺産のある街並みが現代風に復活「富岡製糸場と絹産業遺産群」が世界文化遺産に登録され群馬県富岡…

  6. 桜まつりにオンリーワンの独自価値を

    和船の本格的な運行が桜まつりを変えた深川桜まつりが全国各地で無数に開催されている。多くは観光協会…

  7. 地域ブランドをどのようにして感じてもらうか

    ブランド認定シールだけが伝える方法ではない。値域ブランドを伝える方法は沢山ある。地域産品に認…

  8. ゆるキャラ集合で広域連携を伝える。

    ゆるキャラ大集合イベントが興味を喚起する。自治体単独ではなく、複数の自治体が合同で地域ブランドの…

PAGE TOP