menu

スキャンダルの心配無用なキャラクター・タレント

戦国武将など歴史上の人物が人気なのには理由がある。

広告業界では「芸能人に頼ったブランディングは危険である」ということが共通認識になっている。なぜなら「価値提供の約束」であるブランドは、あくまで商品、サービス(または地域)が提供できる価値を消費者に約束しなければ、ブランドの本質に反するからだ。そして、広告等に起用する芸能人の価値を商品、サービス(または地域)の価値にしてしまうと、たとえば、その芸能人にスキャンダルが発生し芸能人自身の価値が暴落してしまうと、商品、サービス(または地域)の価値も暴落するリスクを背負うことになる。だから、広告等に起用する芸能人は、ブランディングではなく、あくまで認知向上や興味喚起のための役割に限定されなければならないのだ。

地域ブランディングを行う際に、戦国武将などの歴史上の人物が起用されることが多い。なぜだろう。まず、戦国武将は歴史の教科書で学び、日常においても、その偉業、歩み、活躍した場所、性格、その他が知られているので価値を伝える手助けになりやすいこと。そして、芸能人と違ってスキャンダル等で、急に価値が暴落するリスクがほとんどないことが挙げられる。

歴史上の人物が起用は鉄板だ。

都市農村交流課 プロデューサー 石井和裕

静岡県のキャンペーンポスター(JR東海)

お電話でのお問い合わせ

03-5232-6866

WEBからのお問い合わせ

お問い合わせフォームへ

関連記事

  1. クリスマスイルミネーションで地域を表現

    富士山は誰のものかを主張「富士山論争」というものがある。山梨県が「富士の国」を自称し、静岡県は「…

  2. 交通媒体で伝える

    交通媒体はエリアでターゲットをセグメントできる。地域ブランドの理解浸透を深めていこうとする場合は…

  3. 「天の川」が流れるまち

    七夕まつりがまちの顔に千葉県茂原市で行われる茂原七夕まつりは千葉県では最大の祭り。千葉県内の行祭…

  4. 民間の力で浸透する流山市の地域ブランド・アイデンティティ

    流山市は、なぜ「買って住みたい街」ランキング6位にまで躍進したのか?行政による地域ブランド開発で…

  5. 地域産品を表現するかき氷

    全国各地で誕生する高級かき氷とは?近年、かき氷がブームだ。当初は日光の天然氷やふわふわ氷など、氷…

  6. 都心で食情報を発信する

    飲食店は情報発信の起点となる。地域の食の魅力(地域ブランド)を、どのような方法で消費地である東京…

  7. 「自分のまちは自分たちがつくる」という市民の約束

    鯖江市民主役条例が創る地域ブランド鯖江市は眼鏡産業が盛んで100年以上の歴史を積重ねてきた。眼鏡…

  8. 地域イベントで地元にブランドを浸透させる。

    地域の食イベントが地元のファンを創る。全国各地でマルシェや産直販売イベント、もしくは、イベント会…

PAGE TOP