menu

地域ブランドの浸透に重要なキャラクター選択

地域の強みを具体的に示す「ゆるくない」キャラクターとは?

観光においても地域ブランドづくりは重要性を増している。神奈川県の足柄上地域1市5町(南足柄市・中井町・大井町・松田町・山北町・開成町)からなる「あしがらローカルブランディング推進協議会」は、あしがらエリアの新たな観光ブランドを発表した。ブランドコンセプトは「千年の湧水 あしがら水源」。観光地域づくりにおける地域ブランドを規定する際には、来訪者に対するベネフィットを規定する必要がある。さらに、そのベネフィットを象徴的にイメージできるモノやコトをキャラクターとして規定すると、そのブランドをより理解していただきやすくなる。

「あしがらローカルブランディング推進協議会」は地域ブランドを規定するプロセスの中で、足柄上地域1市5町の地域住民が参加するワークショップを開催し、知られざる地域資源の発掘に努めた。多々ある地域資源の中から、特に「関東地区の飲料水の水源地である地域には、水量豊かな多数の滝」「清流だからこそ育つ蛍の生息地」「新宿から約一時間ながら自然と共生して人々が生活を営んできた里山の生活」をピックアップ。ビジュアルとしてもイメージしやすい3点をキャラクターとして選択した。ブランディングを浸透させるためには、この行為が重要。地域ブランドサイトにも、3点のキャラクターが表現されることで、地域ブランドのベネフィットを閲覧者が具体的にイメージしやすくなるのだ。

「キャラクター=ゆるきゃら」ではない。

都市農村交流課 プロデューサー 石井和裕

062

金太郎が産湯をつかったと伝えられる夕日の滝。

お電話でのお問い合わせ

03-5232-6866

WEBからのお問い合わせ

お問い合わせフォームへ

関連記事

  1. 民間の力で浸透する流山市の地域ブランド・アイデンティティ

    流山市は、なぜ「買って住みたい街」ランキング6位にまで躍進したのか?行政による地域ブランド開発で…

  2. 地域ブランドを訴求する動画づくりは強みの明確化が重要

    表現手段の検討の前に行うこととは?各地で地域ブランドを訴求するための動画コンテンツが盛んに制作さ…

  3. 武蔵小杉人気の根底に残る土地の記憶

    高価格帯のタワーマンションがここに建つ理由があった。タワーマンションが建ち並ぶ武蔵小杉は「住みた…

  4. 地域の力を維持するための景観と建物の保全

    地域の歴史を守り伝える風光明媚な景観兵庫県神戸市垂水区の舞子エリアは長い歴史のある景勝地。明石海…

  5. モニターツアーを円滑に実施する。

    参加者を確保するだけではなく、大きな効果を生み出すモニターツアー。観光地域づくり、特産品ブランド…

  6. 一人のスーパースターが農業・商業・観光業を変える。

    地域活性の起爆剤になるのは「よそ者、若者、ばか者」といわれる。唐澤秀さんは2008年に茨城県鹿嶋…

  7. 商店街、商工会と制作会社がつながり生まれたガルパンブーム

    地元が楽しければ外から人がやってくる。「ガールズ&パンツァー」通称ガルパンは、戦車に乗った女子高…

  8. クリスマスイルミネーションで地域を表現

    富士山は誰のものかを主張「富士山論争」というものがある。山梨県が「富士の国」を自称し、静岡県は「…

PAGE TOP